Quantcast
Channel: 菅野完(@noiehoie) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1129

4月30日のツイート

$
0
0

RT @myzwbot: 「宮沢氏は、スケジュール手帳に、憲法の小冊子を挟み、持ち歩いている。学生時代に習っていないため、記憶できていないからだという。長年にわたって繰り返し読むうちに、紙は色あせ、ページもばらばらになった小冊子。…」(『ハト派の伝言』p.43にある編集者の言葉)

posted at 07:13:52

RT @kumakuma1967_o: 「原理に照らして不思議に思うような現実」があるときは、まれに「原理の破れを見つける」事もあるかもしれないけど、「現実の認識が足りない」か、「原理の理解が足りない」事の方がずっと多い。

posted at 07:33:06

RT @kumakuma1967_o: 怪力乱神を語らない。

posted at 07:33:10

大事な徳目。

posted at 07:33:20

昨晩友人から「貴様はそれを眼精疲労だのなんだのと誤魔化すが、貴様のそれはまぎれもない老眼だ。試しに俺の老眼鏡を掛けてみろ」と無理矢理老眼鏡を押し付けられた瞬間、凡ゆるものが明瞭に見えるようになり自分が老眼であることを頓悟した。と、同時に折伏とはこのようになされるのだなぁと学んだ。

posted at 08:14:51

しかし、老いについての準備を怠り過ぎていたな。 老いより先に死が来ると思っていたからなぁ

posted at 08:23:10

今日の鈴本の夜、行きたいなぁ。今いっとかんとなぁ。でも行けなさそうだなぁ。

posted at 09:52:19

いつまでも、あると思うな親と金と欲しい古本と小三治と小満んと雲助。

posted at 09:53:21

RT @sibataka: 菅野完氏@noiehoie の「日本会議の研究」届いた!!嬉しい!楽しみ!ゴールデンウィークも休み無しなぐらい仕事詰まってるけど早く読みたい!!しかも宮台先生@miyadaiが帯を書かれていて二重で嬉しかった! pic.twitter.com/Bc2oQTYFn5

posted at 09:57:31

Amazonでも買って♡ twitter.com/Tvitamine/stat…

posted at 10:04:20

Amazonからの出荷が始まった。すでに荷を受けた。。。という報告を受けるたびに、ものすごく、恥ずかしくなってくるのが不思議だ。

posted at 10:07:28

拙著『日本会議の研究』amzn.to/1QfsgVN そろそろ入手する人が増えた頃。連載をまとめ直したものなので、通読しにくいかもしれません。が、是非、頭から順に読んでください。最後の6章で、「うあぁ。。。」ってなると思います。

posted at 10:21:05

RT @gentoshap: いま話題の本『日本会議の研究』の著者、菅野完さん(@noiehoie )がご寄稿くださいました!→憲法改正が現実味を帯びる今、なぜ「日本会議」に注目すべきなのか?<あのニュースのホントのところ>菅野完-幻冬舎plus www.gentosha.jp/articles/-/5403

posted at 10:33:36

幻冬社のウェブメディア「幻冬社plus」に寄稿しました。ご依頼時のご指定通り2000字ぴったり!(掲出されたものは編集の手直しで20字程度増えてるけど) こういう仕事もしますんで、お仕事ください!!! / “憲法改正が現実味を帯…” htn.to/s5Z5qJq

posted at 10:52:16

RT @bonitoflake: @noiehoie 『日本会議の研究』さきほど丸善仙台AER店でゲット。ネットの在庫確認では在庫なしだし店内の在庫検索にも引っかからないけど今朝電話したら在庫3点はいってたんで無事お取り置きしてもらえました! pic.twitter.com/6l9cjgr0XY

posted at 11:05:22

ちょっと疲れたな。しんどい。お薄点てて飲もう。

posted at 11:23:27

RT @kazamazov: @noiehoie 池尻大橋駅の書店で『日本会議の研究』をゲット。記念写真撮ってきた。 pic.twitter.com/opM4F3sMVN

posted at 11:28:37

RT @cnni: A New York pizzeria owner created a pizza box made out of pizza. 🍕 cnn.it/1SDTnfC pic.twitter.com/JPcGpEwOuY

posted at 11:47:47

ドナルドキーンさんの『石川啄木』をようやっと読了。面白いなぁ。決して「孤高の天才」とか「貧困に敗れた天才」とかだけじゃ語れない啄木。 amzn.to/1VY9s65

posted at 12:10:18

ドナルドキーンはあれを英語で書いてる。で、ドナルドキーンの話す日本語はめちゃくちゃ下手くそだ。でもドナルドキーンは啄木の日記を読み込め、源氏物語は湖月抄で読む。ドナルドキーンの存在は、我々が英語を学ぶ時「英会話なんか不要」ってことを気づかせてくれる

posted at 12:13:36

”震災を契機に条項新設を求める声が政府内外で高まっていたが、被災自治体の多くは現行の法律や制度で対応できると考えている。” / “<緊急事態条項>被災3県で「必要」1町 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/pkZiXb

posted at 12:17:43

RT @kerongc: 菅野完著『日本会議の研究』届いた。読み始める。 これからの日本を考えるために必読。 pic.twitter.com/mqdTEStDji

posted at 12:30:43

どんどん読んでください。 で、どんどん質問してください。

posted at 12:31:13

RT @wired_jp: ノースカロライナ州がLGBTへの差別となる新しい法律を成立させたことを受けて、ペイパルなどが同州における事業計画を見直すと発表している。 wired.jp/2016/04/08/pay… pic.twitter.com/Uo0WgqBqKz

posted at 12:31:31


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1129

Latest Images

Trending Articles